The moment

写真で食っていくためのノウハウ、風景写真のテクニックなど紹介します。

おときた駿氏 都議選ポスター撮影しました!

2014年東京都知事選、たまたまツイッター経由で家入かずま候補のカメラマンをしてから政治は誰もが身近にあるべきだと気付きました。それまでは仮に消費税が10%になろうが15%になろうが黙っていたと思います。それ以来、筆談ホステスで有名になった 斉藤りえ氏 2015年東京都議選 選挙ポスター撮影、今回おときた駿氏の都議選ポスター撮影をしました。

f:id:blue_moment:20170629160117j:plain

でも、都民ファーストの会には入れなかった

週末不在にするので期日前投票(世田谷区)に行ってきたのですが都民ファーストの会には入れませんでした。自身の立場で情報公開し続け、勝手に(やらなくてもいい)収支報告をブログで行い政治の透明性を訴えるおときた駿氏は応援したいですが、都民ファーストの会は結局、自民党と合流することが容易に想像できるからです。(あくまで個人の見解、選挙で一番大事なのは他人の意見ではなく自分で考えること

両極の立場があるから議論があって、とある党やとある候補者に全面的に賛成ということはそうそうないはずです。100%のマニュフェストしか認めないのであれば自分が立候補するしかない。でも、それも簡単にはできない。だから政策を比べ吟味し、消去法でも1票の結論を出してほしい。

数は金 独裁ってひどくないですか?

2013年の都議選の投票率は43.50%です。期日前投票というシステムがあるにも関わらず半分以上の人が投票に行かなかった。投票しない人がいると嬉しいのは組織票を持っている政党で結果、都政でも国政でも独裁であり少数派との対話を重視せず単純な多数決で結論を出しています。両極の妥協点や歩み寄りをしないもはや議論ではない。そんな状況が都政や国政で行われ連日ニュースになっています。

独裁を歓迎しているのは大企業(と戦争推進派)くらい。いつまで独裁が続くかは低所得者層が気づくまでということも言われていますが、気づくことはないだろうとも言われています。


最後に私が一番キライな言葉を挙げます。



「政治は数であり、数は力、力は金だ」(田中角栄)


そう言わせないために防ぐ唯一の方法は、投票率を上げること。今回の投票率に注目しています。
そして北区の方は、おときた駿候補の応援よろしくお願いします!!

f:id:blue_moment:20170629164953j:plain


オマケ)東京7区 都議選候補者への7つの質問

分かりやすまとめが東京7区しか見つからなかったのですが、回答なしって酷くないですか?

f:id:blue_moment:20170629164316j:plain

f:id:blue_moment:20170629164327j:plain

>> 東京7区 都議選候補者への7つの質問