The moment

写真で食っていくためのノウハウ、風景写真のテクニックなど紹介します。

冬至 この時期だからできる公共交通機関を使っての日の出撮影会

2012年から続けている日の出撮影会。2020年の冬至は12月21日で開催日はその前日です。公共交通機関を使って日の出を拝めるのもこの時期ならでは。今年は告知先を変更しての募集です。直前まで誰も来なかったらどうしようと思いながら集合場所に向かいましたが、おかげさまで今年も無事終了しましたので、こちらレポート記事です。

f:id:blue_moment:20201224174339j:plain
昨年はぼんやりした朝でしたが、今年は快晴の中で日の出を拝める機会となりました!


冬至 この時期だからできる公共交通機関を使っての日の出撮影会

2012年から続けている日の出撮影会は毎年10名前後、昨年は15名と朝の寒さには心強い人数が集まっていました。今年はイベントの声かけもしずらくかといって今年で中断するのもと思い、出来立ての発信力の低いアカウントで呼びかけしました。

(このように出かけていいのか、家に居ろなのか判断に迷う人は私だけでないはず。具体的な数値目標を出さず専門家の判断という曖昧な指示が原因です。責任逃れの状況は続くでしょう・・)



なぜバナナジュース?というのはまたの機会にするとして朝のみOPENのお店なので、早朝ハイキングなど朝活をやっていこうと思っています。その際はアカウントで告知します。


写真で見る 日の出撮影会

f:id:blue_moment:20201224181202j:plain
最初の1枚 しばらく歩きますが思わず足が止まります。



f:id:blue_moment:20201224181345j:plain
クリスタルビューは9時からOPEN



f:id:blue_moment:20201224181440j:plain
海側へ開けるにしたがってグラデーションが広がって行きます



f:id:blue_moment:20201224181530j:plain
水族館 様々なシルエットが映えます



f:id:blue_moment:20201224181634j:plain
5分ほど歩いて海側へ ここからまだ歩きます



f:id:blue_moment:20201224181728j:plain
快晴なのでビーナスベルト(ピンク色)がはっきり 左手に富士山



f:id:blue_moment:20201224181850j:plain
日の出ガチ勢はすでに居りました



f:id:blue_moment:20201224181954j:plain
シンデレラ城のシルエット 昨年は工事中で囲いがありました



f:id:blue_moment:20201224182101j:plain
程なくして日の出 ガチ勢の連射に初参加のひとはびっくり。笑



f:id:blue_moment:20201224182212j:plain
ガチ勢の勢いに私も連射してしまう・・

f:id:blue_moment:20201224182317j:plain
今年は風もなく日差しの暖かさを顔で感じるのでありました



オマケ)当時の知識 日の出の時間が遅くなるのはこれから
  • 二十四節気は日付固定ではないので、毎年の冬至の日付は変わります。
  • 冬至は、一年でいちばん南側の東からのぼり、お昼は南中高度が一年でいちばん低いところを通って、一年でいちばん南側の西に沈みます。

 → 昼間が短く、夜が長くなります。

  • 夏至:日の出 4:26 日の入り 19:00(東京)
  • 冬至:日の出 6:47 日の入り 16:32(東京)
  • 日の出の時間が遅くなるのは実はこれから(1/1~1/13)



muto.photowork.jp