The moment

写真で食っていくためのノウハウ、風景写真のテクニックなど紹介します。

おときた駿・やながせ裕文を応援する方法・誰でもできる3つのこと【簡単版】日本維新の会・あたらしい党

2019年参院選 おときた駿(東京選挙区)は1か月前の支持率およそ3.0%でスタート。この時点でターゲット候補の支持率はおよそ9.0%と幅をあける厳しい情勢でした。そして昨晩から23時までマイクを置き駅立ちするなど、毎日の精力的な活動によりおよそ6.0%まで伸ばしています。これをポジティブに捉えれば、おときた駿は6.2位と言われていますが、実質7位タイ。(東京選挙区:定数6 なので当落線上です。)

この苦しい状況の中、嬉しいことに岡山在住の方から「応援する方法ありませんか?」とメッセージがありました。遠方でも誰でもおときた駿を応援する方法(簡単版)をご紹介します!

f:id:blue_moment:20190717111530j:plain

おおときた駿・やながせ裕文を応援する方法・誰でもできる3つのこと【簡単版】

選挙期間中、朝の駅頭都内各地街宣やなちゃん(YouTubeライブ)配信 ~ 帰宅後にブログ更新と毎日、圧倒的な活動量を見せたうえに、

  • 北区から大田区へ徒歩にて東京23区 横断演説(35km)
  • 自転車にて山手線一周全駅 演説(40km) を行いました。

昨晩からマイクを置いて20~23時は夜の駅立ち(北区)を開始。覚悟と気迫が伝わってきます。
選挙戦残り4日間。確実に6位につける時間と勢いはまだあります。応援する側はここで気を抜かない、根気こそがおときた駿を支えます!


応援1:おときた駿・やながせ裕文 Twitter・Facebook投稿を「いいね!・リツイート」で盛り上げる!

候補者の名前を見る機会を増やす・耳に入れる有効性は実証(三浦麻子教授・関西学院大など)されています。選挙カーがうるさい!という意見は少なくないですが、選挙カーによる活動は確実に票につながる選挙業界の定番・常識です。

おときた駿 Twitter・Facebook投稿を「いいね!」「リツイート」で盛り上げるのは見た目の数字ではなく、有権者が「おときた駿」という氏名が目に入る、配信している動画で耳にする機会になり、ポチポチすればするほど押される数が多いほど拡散されてく、結果、個人がスマホひとつで選挙カーと同じ役割に果たします!

応援2:おときた駿・やながせ裕文Twitter・FB投稿にメッセージ・SNSで応援投稿をする!

これは先に説明したスマホでポチポチ応援の上位版、応援投稿です。応援に間違ったコメントはありません。

正しさを恐れないでください。間違っていないかな?と不安になる必要はありません。個人的な意見・体験による投稿ほど有効です。

応援コメントに加えて、画像を使いたい場合は 拡散画像まとめ から選んでください。
更に以下ハッシュタグを付けるとリーチ範囲が広がります。
Twitterの場合は本文・ハッシュタグで140文字いっぱいになるよう投稿します!

#おときた駿
#やながせ裕文
#日本維新の会
#日本維新のかーい
#あたらしい党
#2枚目のやながせ裕文
#参議院選挙
#参院選
#東京選挙区
#比例代表

※ SNSによる応援:投票日前日の7/20(土)23:59までOK

muto.photowork.jp

f:id:blue_moment:20190714092328j:plain


応援3:おときた駿・やながせ裕文 応援バナーに変更(Twitter・Facebook)

ポチポチして投稿・RTして、SNSの海をおときた駿・やながせ裕文という文字・顔で埋め尽くす。どこ見ても「おときた駿・やながせ裕文」にすること。ウザいくらいにすればするほど(皮肉なことに?)有効。その効果は証明されています。(研究によっては2倍も!?効果がある・・)

ここから 好きなものを選んで、自分のSNSバナーを応援バナーに変更しましょう。
1分で完了。効果は絶大!

f:id:blue_moment:20190717122457j:plain
Facebook個人アカウントのバナーを応援バナーに変更

f:id:blue_moment:20190717122510j:plain
Twitter個人アカウントのバナーを応援バナーに変更

photos.app.goo.gl


選挙戦残り4日間。確実に6位につける6位をぶち抜く時間と勢いはまだあります。
応援する側はここで気を抜かない、根気こそがおときた駿・やながせ裕文を支えます!



おときた駿・やながせ裕文 スケジュール・活動
おときた駿 選挙ボランティア

おときた駿 選挙ボランティア 空いている時に1~2時間でOK!
7月20日(土)まで(7月21日(日)投開票日)

docs.google.com