一時期は稼げるといったニュースで話題になっていたNFTですが、今ではそれらが入れ替わって有名企業がNFTに参入する報道を見かけるようになりました。今回そんなNFTに関わる本の共著として関わらせて頂きました。これからNFTをはじめる方・クリエイターに向けた内容です。表表紙・裏表紙のデザインは活躍中のNFTクリエイター25名に協力してもらいました!
写真のNFTアート 市場調査【2023年】Photography NFT spotlight (1/2)
2022年のNFT関連は加熱気味だったあら熱が1年かけて適度に冷めた1年でした。写真関連で言えば、古い写真をアーカイブとして使ったり写真をべースとしたデジタルアートを制作しているNFT、デジタルとアナログの複合など面白い作品を見かけるようになりました。OpenseaがPhotography NFT spotlightとしてフィーチャーしていた写真系NFT作品をピックアップします。
icon CONTEMPORARY PHOTOGRAPHY II / 50名のコンテンポラリーフォト AXIS Gallery
昨日搬入を終え、9/16(金)~9/19(月)AXISギャラリー(六本木)にて、50名のコンテンポラリーフォトが集結する icon CONTEMPORARY PHOTOGRAPHY II がはじまります。新しい写真表現の形を担う写真家達の作品をぜひご覧下さい。武藤は各日、夕方ごろから在廊予定です。
MetamaskにETHWを表示させる方法 / イーサリアム The Merge・ETHS
イーサリアムの The Merge がスムーズに完了し、今まで持っていたETHと同数のETHWが付与されます。(9/16の朝でETHW価格は$10~20くらい) 暗号資産取引所によってその取扱いは様々ですが、Metamaskに入れていた分はすでにETHWの確認ができます。その方法をさくっと解説。
ビジネスポートレート・統一地方選・選挙ポスター写真 撮影承ります
2023年4月の統一地方選に向けて撮影をいたします。選挙ポスター撮影(メインカット)に加えて、ご要望に応じてブログやチラシなどに使える素材(サブカット)の撮影をいたします。提携スタジオの予約状況、武藤とメイク担当のスケジュール、そして依頼者さんのスケジュールと4者の調整が必要である為、あまり急ぎの撮影はできません。条件や当日のスケジュールなどご確認いただき、最下部のフォームより撮影のご依頼ください。撮影は平日のみ対応をいたします。
入出国コロナ対応・モンゴルの旅 まとめ 2022年11月・部活用情報共有
毎年訪れていたモンゴルの旅。2022年11月、3年ぶりの機会となり調整中。以前と異なるのはコロナ禍の対応など。参加メンバーとやり取りをした情報まとめです。随時更新予定。新・風景写真部の部活(課外活動)となるため撮影メインになりますが、興味ある方は参加メンバーもしくは武藤までご連絡ください!(残席わずか)
7/22(金)~7/31(日)グループ展「NFTea #01」アウラ舎(最寄:押上駅)
昨日搬入~グループ展 NFTea #01 がスタートしました。昨年2021年はNFTがなんなのか?どんなことが出来るのかを試したフェーズ。今年2022年はそれぞれの立場や見解で活用をしていくフェーズと捉えています。そこで手さぐりながらも私たちなりに見えた形のひとつとしてグループ展を開催いたします。