The moment

写真で食っていくためのノウハウ、風景写真のテクニックなど紹介します。

BTNSのつくり方 | Broadcast Token Name System【FreeWallet編】

これからプラットフォームが作られる噂のBTNS(Broadcast Token Name System) トークンMintの例として、FreeWalletを使ってBTNSトークンをMintしてみYO!

おもな手順は3点

  1. FreeWalletのインストール
  2. 手数料のビットコインをFreeWalletへ送付
  3. FreeWalletをつかってMint

Token代金は不要。手数料はその時々で異なりますが、1回につき5~15ドル前後です。(手数料については本文中に記載) コスト的に遊びやすいでしょうか。

追記)エラーが出てMintできないという問い合わせがあります。その際はエラーのスクショやトランザクションのURLなどがない限り原因特定できません。

2024年2月23日)$GAS をMintする呪文を追記(5. 呪文や手数料を入力)


BTNS(Broadcast Token Name System)


BTNSのつくり方 | Broadcast Token Name System【FreeWallet編】

BTNSとはブロードキャスト機能を使ってCounterpartyプラットフォームとも互換性が見込まれるトークン。
なおcounterpartyをリスペクトしてるので、counterpartyですでに作成してされてるトークンは、予約状態となっていて、btnsではデプロイできません。
Ordinals とは別の規格。2023年の春ごろに始まった模様。

かっぺぺメモ)

BTNSはbrc20に触発されたカウンターパーティのメンテナーが提唱したプロトコル。
誰でも自由にこのプロトコルに従ってサービスを作ること可能…だと思う。
提唱者が一部機能を実験的に実装をしているが、全ての機能を実装してるわけではない。
まずは、brc20でお馴染みの、deploy mint sendなどが実装されています。
あとそれを確認できるエクスプローラーをサービススタートしてます。
来年早々カウンターパーティでお馴染みのディスペンサーが実装される予定。
また、このプロトコルに賛同した他の勢力がマーケットプレイス を立ち上げようとしている動きも確認しています。
オープンなプロトコルでカウンターパーティとのしがらみもないので、オーデナルのようないろんなサービスがスピーディに展開されることが見込まれます。


BTNSは実験的な規格ではありますが、これからプラットフォームができる噂をキャッチしていて、それ以降に広く使われていくとポジティブな予想されています。(一部のBTNSは今のところ、OTC取引(売り手と買い手が1対1の直接取引・相対取引)で取引されています。)

また、EmblemVaultのようにETHラップにしてOpenseaで取引されることもゼロではないが、EmblemVaultは現在ほぼ使われていない・・

かっぺぺメモ)

チェーンを選ばないプロトコルとなってるので、幅広く普及する可能性もあることを強調した方が良いかも。あとカウンターパーティの血を引いてるのでbrc20より高機能。
counterpartyの上位互換になるようなものかと。
硬直化したカウンターパーティコミュニティに一石を投じたような感じかもですね。


そして、BTNS配当機能が実装されたら、保有者にrarepepeが配られることがあるかも(実装されたら面白いという勝手な想像)

過度な期待は禁物。



1. FreeWalletをつくる

まず、Windows95のようなUIのFreeWalletをインストールします。

FreeWalletとはCoindaddyの開発者により作られたオープンソースのウォレットです。当初はAndroid、iOSのモバイルアプリとしてリリースされましたが、リソース不足でデスクトップ版しかメンテされていません。必ずデストトップ版を使いましょう。

・・・なんのことかさっぱり分からなくてもひとまずOK。
そして、カウンターパーティーについてもなんとなく知っておこう。

  • CounterpartyのネイティブトークンはXCP
  • XCPはproof of burnで、ビットコインのバーンによって裏付けされたトークン。
  • 発行数量は260万で他の草コインと比べるとかなり少ない。
  • Counterpartyを通じてNFT等を安全かつ分散的に作成・交換できる
  • CounterpartyのNFTはビットコインで購入ができる



freewalletのインストール

freewallet.io

FreeWallet


2. FreeWalletのインストール

見たことのない警告がでてきたり怯んだが、怖かったらやらないのが一番。
それと、どれをインストールしていいのか分からないという人もセルフGOXする可能性があるので触らない方がいいでしょう。

秘密鍵はしっかり管理しよう。

FreeWalletのインストール


3. FreeWalletへ送金

FreeWalletのインストールができたら、ビットコインを送金します。
1回あたりのMintに5~15ドル前後ですが、Mintよりビットコインの送金手数料の方が高くつくかも・・

今後使うアドレスは、Segwitアドレスがいいかも。若干手数料が安くなるかも。

  • Segwitアドレス:bc1q で始まるアドレス


かっぺぺメモ)

手数料はその時々で異なりますが、レート100sats/vbの場合、1回につき25,000 sats程度。現在のレートで10ドル程度です。レートに250をかけて概算となります。(レガシーアドレスの場合)
Segwitアドレスの場合はその2/3くらいになります。節約したいならbc1q始まりのセグイットアドレス使いましょう。



選択したアドレスへ手数料分のビットコインを送付します。







4. Broadcast Messege

ビットコインが着金したのを確認して、メニューからBroadcast Messegeをクリック



5. 呪文や手数料を入力

ここでは POG Token上限の1000000枚 Mintします。
それ以下の数量にしたい場合は数値を減らします。

POG Token


  • Message欄へ呪文を入力:bt:MINT|POG|1000000
  • Fee(手数料)の設定

既に入っているFeeの数値でもいいのですが必要以上に高いのでmempoolを確認します。
Feeをケチると数日かかる場合もあるので、中優先から高優先を目安に。


追記)2024年2月23日

$GAS をMintしたい場合は以下の呪文を入力します。
$GAS とはBTNS 開発者によって「公式」プロトコル トークンがロンチされました。
BTNSの始祖トークンになる可能性があります。

bt:MINT|0|GAS|60

メモ)
・mempoolの表示はレート
・fee = トランザクションサイズ × レート

入力例

mempool.space

mempool

このあと、なにか間違っている場合はエラー表示になるはず・・
そして、トランザクション表示されるのでMint完了するまでmempoolで追います。
(詰まった場合は対応できる)



6. btns.xchainで保有確認

トランザクションが通ったらエクスプローラーでアドレスを検索して、Mint成功していることを確認します。
以上、最低限の手順です。細かな点は改めて・・

BTNSは実験的なプロトコルなので、過度な期待をせずにトークン遊びをエンジョイしましょう!

btns.xchain.io



あわせてどうぞ)詳解 ビットコイン(かっぺぺ師匠おすすめ)

ビットコインを知りたいという方は年末年始の読み物にどうぞ


ビットコイン現物(ジョークアイテム)