毎年の恒例となっている早朝の桜撮影イベントが募集開始し、まもなく定員!? 今年は特に人数制限を行っているので興味のある方はお早めにお申し込みください!
早朝 桜撮影会2021 PHaT PHOTO写真教室【恒例企画】
ひとりでは怠けがちになるから敢えて申し込む!という囲い込み型・受動的同機の方が多い早朝イベントです。参加するために前泊する人もいたり、自分を追い詰めて本気を出す方を毎年見かけます。笑
今年は人数制限がありますので、ご興味ある方はお早めにお申し付けください!
日程
2021年3月28日(日)6:30 ~ 8:30(受付開始:6:15)※雨天決行
スケジュール
6:30 ~ 6:45 ご挨拶・簡単にポイントレクチャー・撮影準備
6:45 ~ 8:15 撮影・適宜レクチャー
8:15 ~ 8:30 まとめ・現地解散
3/21(日)千鳥ヶ淵 開花状況
そして、昨日イベントがあり一足先に千鳥ヶ淵へ行ってきました。
3/21(日)時点で部分的に7部咲きの桜もありますが、全体的には2~3部咲きです。
今年は開花が早かったですが、このような年はだいたい花冷えとなり長く桜を楽しめる状況となります。
おしらせ)クラウドファンディング開催中
・遊牧民が育てた天然皮革のカメラストラップ・撮影アイテムを適正価格で販売したい!
クラウドファンディング終了まで僅かとなりました。
WEBページを読んでもらうだけでも検索上位に入りやすくなるためポチっとお願いします。
モンゴルの記事 いろいろ
モンゴルの過去記事です。写真メインでご覧いただければ。
muto.photowork.jp
muto.photowork.jp
muto.photowork.jp
muto.photowork.jp