The moment

写真で食っていくためのノウハウ、風景写真のテクニックなど紹介します。

リコー GRⅢ(GR3)マクロモード + 50mmクロップモードでここまで撮れる!

リコー GR3を発売日に入手して、撮れば撮るほどにその新しさが分かり日々感心しています。GR3は追加されたトップギアで最高速を更新した超小型高性能スーパーカーといった印象、(カメラオタクの)所有欲を満たしてくれる(笑)のですが、加えてコンパクトカメラでここまで出来るの!? という意外性・面白さを持ち合わせているカメラです。その一面であるマクロモードはコンパクトカメラのイメージを超えたのではないでしょうか・・・

f:id:blue_moment:20190320234907j:plain
GR3:マクロモード + 50mmクロップモード

続きを読む

新・風景写真部 グループ展示 #横浜御苗場【W110】

写真関係者は2月にカメラ・写真イベント:CP+(シーピープラス)で忙しくされているのは毎年の恒例行事です。CP+の関連イベントである写真コンペ:御苗場 にて新・風景写真部としてグループ展示で参加しているのでお知らせします。今日から4日間開催される 写真展示・コンペ・交流イベントを部活メンバーで楽しませていただきます。

f:id:blue_moment:20190228070941j:plain
昨日搬入の様子

続きを読む

冬季 美ヶ原高原スノーシュー 快晴・星空の2日間 山本小屋宿泊

年末に部活メンバーの皆さんと山本小屋宿泊にて美ヶ原~山中湖に行ってきました。美ヶ原は自動車で行ける標高2000mのフィールドです。夏季に部活で行ったときは霧で真っ白。それはそれで幻想的でしたが、今回冬季は2日間とも快晴で雪原に映える青空・星空でした。

f:id:blue_moment:20190110101245j:plain
夜明けの美ヶ原・山本小屋

続きを読む

モノクロ印画紙の種類と選び方 RC紙?バライタ紙?多階調紙?

本年もどうぞよろしくお願いいたします。年末は部活で長野(美ヶ原)~山梨(富士五湖)で星空撮影をしてきました。ひとりで仕事をしている事が多く、久しぶりに部活メンバーに会ってエネルギーをもらう機会でもありました。年明けは部活メンバーと暗室作業が続きます。どの印画紙を買えばいいの?と問い合わせが続きそうなのでモノクロ印画紙選び(メーカー・サイズ・紙面・号数)について紹介をいたします。

f:id:blue_moment:20190101183313j:plain
モノクロ印画紙の種類と選び方

続きを読む

PHaT PHOTO写真教室 日の出撮影会 2018年

ほぼ毎年開催しているPHaT PHOTO写真教室の日の出撮影会は、怪しい事前天気予報でしたが今年も無事開催となりました。参加条件は限定的ですが、夏に開催した風景写真の連続講座に参加された方、ひとりではなかなか行きづらいという方の参加でありがたく定員いっぱいの15名!

f:id:blue_moment:20181226202056j:plain

続きを読む

USBバッテリー式 ヒーター内蔵の加熱ベスト【冬の撮影・釣り・屋外活動】

以前から、ミズノ サーモブリッドシャツというUSBバッテリー式の加熱ベストは(高価品として)知っていたのですが、ふとアマゾンで類似品とも言える発熱・加熱ベストを見つけました。販売価格はなんと1/5程度・・ということで先月から人柱的に導入。冬の防寒関連としてアウトドアウエアはいずれも安いものはありませんが、今回購入したヒーター内蔵の加熱ベストは、コスパに優れた早朝撮影などに心強い防寒具のひとつになりそうです。

f:id:blue_moment:20181220205547j:plain
USBバッテリー式発熱・アルミ輻射熱で暖かい

続きを読む

ふたご座流星群・精進湖~ダイヤモンド富士【撮影ツアー】

クラブツーリズム ふたご座流星群がテーマの撮影ツアーで、精進湖~富士五湖周辺を巡りました。2018年は12/14(金)21時頃に極大(流星群の活動が最も活発)を迎えると予想され、いつでも撮影できるよう精進湖から徒歩数分の精進マウントホテルに宿泊。当日は月齢7くらい、22:42に月の入りとなりますが、西側は里山があるので20時頃すでに月は山の稜線に隠れるなど、2018年のふたご座流星群撮影ツアーは好条件の揃った観測状況でした。

f:id:blue_moment:20181219170418j:plain
流れ星がオリオン大星雲(M42)を貫くように走りました 青白い光(右側)はウイルタネン彗星

続きを読む